機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

25

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11

v-tokyo 初のオンライン Meetup です!

Organizing : Vue.js 日本ユーザーグループ

Hashtag :#v_tokyo11
Registration info

視聴枠

1000 (Pre-pay)

FCFS
297/300

視聴枠(懇親会つき)

1000 (Pre-pay)

FCFS
55/100

スタッフ枠(注: Vue.js スタッフonly)

Free

Standard (Lottery Finished)
17/20

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

キャンセルした場合も参加費用の払い戻しは行われません。あらかじめご了承ください。

Print receipt data:

発行する (詳しくはこちら)

Description

概要

Vue.js 日本ユーザーグループ主催による、11回目の Meetup イベントを開催します! 今回は初のオンラインイベントということで、Zoom でライブ配信を行います。

セッションは @kazu_pon さんの「Vue 3 について」です。また、パネルディスカッションでは全員 Vue.js コアメンバーの座談会があります!LT やショートセッションもあり、盛りだくさんな内容となっています。

そして v-meetup といえば懇親会です。オンラインであっても懇親会はやりたい!という強い思いで、SpatialChat を使って懇親会会場をご用意しました。ぜひご活用ください。

オンライン Meetup に参加して Vue.js について学び、Vue.js ユーザーと情報交換しましょう!!

日時

2020/8/25 (火) 19:15 - 21:45

主催

Vue.js 日本ユーザーグループ

参加方法

視聴枠

Vue.js Meetup の勉強会(各発表の聴講)に参加したい方は、以下のいずれかからお申込ください。

  • 視聴枠
    • Zoom の会場 URL が共有されます
  • 視聴枠(懇親会つき)
    • Zoom と SpatialChat の会場 URL が共有されます

※ URL は開催時間までに connpass のメール配信にて共有されます。もしも開催時間になっても「URL つきのメールが送信されない」などの問題がありましたらvuejs-jp の Slack または 53able の Twitter DM にてご連絡ください。

参加費について

参加費1000円を集めさせていただきます。

当日の懇親会は参加されない方においても、参加費を集めさせていただきます。また、キャンセルが発生した場合でも返金対応はいたしません。あらかじめご了承のうえご応募ください。

集めました参加費につきましては、有料配信ツール代、日本ユーザーグループの運営費とさせていただきます。

スタッフ枠(注: Vue.js スタッフ only)

「スタッフ枠(注: Vue.js スタッフ only)」は、その名の通り、今回の Vue.js Meetup 運営目的のためのスタッフ専用枠です。通常参加の方はお使いいただけませんのでご注意ください。

タイムテーブル

スケジュールの順番や内容は当日変更される可能性があります。

開始時間 発表時間 内容 発表者
19:15 5分 開始(オープニング)
19:20 20分 まちにまった Vue.js 3 @kazupon
19:45 30分 Vue.js コアチーム座談会 @kiaking @kazupon @ktsn @ota-meshi
20:20 5分 休憩
20:25 10分 LT: 動画の再生速度を変更するコンポーネントを作ろうとして諦めた話 @FruitRiin
20:40 5分 LT: provide/inject @OkinaKahiro
20:50 5分 LT: viteではじめるVue 3 @yukiyuneco
21:00 15分 ショートセッション: Vue.js と TSX が出会うことによってできること @potato4d
21:20 30分 懇親会
21:50 終了

登壇者プロフィール

セッション

@kazupon | まちにまった Vue.js 3

Vue.jsコアチームメンバ & Vue.js 日本ユーザーグループ代表。
Vue Fes Japan といった日本の Vue.js コミュニティ運営活動に関わりつつ、Vue.js 日本語公式ドキュメントメンテナンスの他に、自身も i18n 関連の OSS 開発者として活動中。WebAssembly 動向が気になっている。

Vue.js コアチーム座談会

@kiaking

明るく楽しく、楽観主義がモットーのWeb Designer/Developer。Vue.js core teamメンバー。
Vuex ORM開発者。ベンチャーキャピタル グローバル・ブレインにて、Principal / Tech Talentとして活躍中

@ktsn

Web フロントエンドエンジニア/UI デザイナー、Vue.js コアチームメンバー。
最近は Vue Class Component の Vue 3 対応をしつつ、vuex-smart-module や vue-cli-plugin-auto-routing などの開発やメンテナンスを行っている。

@ota-meshi

フューチャー株式会社で働いています。eslint-plugin-vue のメンテナーです。
Vue と ESLint が好きで、eslint-plugin-vue-i18n と eslint-plugin-vue-scoped-css にも参加しています。
登壇者側は初です。どうぞよろしくお願いします。

LT

@FruitRiin | 動画の再生速度を変更するコンポーネントを作ろうとして諦めた話

株式会社スタディスト所属。Vue が好きで3年くらい触ってます。
だいたい月1で LT しているスピーカーで、Qiita は過去最高 Weekly ランキング5位。
Software Design 2020 年 9 月号(8 月 18 日発売)に掲載される Vue.js 特集書いてます。

@OkinaKahiro | provide/inject

フリーランスのフロントエンドエンジニア
株式会社iCareのデスクで楽しくVue.jsを書かせていただいている
時々Qiitaで記事を投稿しており、先日ついにVue.jsタグ総合一位を獲得

@yukiyuneco | viteではじめるVue 3

株式会社 ICS のフロントエンド・エンジニアです。
Qiita やフロントエンド向け web メディアの「ics.media」でクリエイティブコーディングや Vue.js の記事を書いています。
プライベートではVueでゆるい web アプリやゲームを作るのが好き。

ショートセッション

@potato4d | Vue.js と TSX が出会うことによってできること

LINE 株式会社 シニアフロントエンドエンジニア・ElevenBack LLC. CEO

LINE 株式会社でフロントエンド開発や開発基盤の整備を担当しています。
Vue.js コミュニティにおいては、 Vue.js 日本語ドキュメント共同メンテナ・ @nuxtjs/dayjs 作者、
Nuxt.jsビギナーズガイドの著者として活動しています。

視聴会場について

Zoom の URL を前日までに共有します。各自 Zoom が見られる環境をご用意ください。

懇親会について

SpatialChat の URL を当日にメールにて共有します。

※ ツールの事情や不具合によっては別ツールに切り替えることもあります。ご了承ください。

当日の連絡方法やコメント

Twitter でハッシュタグ #v_tokyo11 をつけてぜひ Tweet をお願いします!

Slack

Vue.js 日本ユーザー向けの Slack もあります。興味がありましたら、どうぞ! http://vuejs-jp-slackin.herokuapp.com/

アンチハラスメントポリシー

ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカー、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。

Vue.js Meetup では全ての参加者がナレッジ共有に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。

Vue.js Meetup 会場内だけでなく、Vue.js Meetup の内容や状況についてブログや SNS などで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。

万が一、ハラスメント行為を見聞きした参加者は、お手数ですが Vue.js Meetup 運営までご一報ください。

発表者

Feed

KawamataRyo

KawamataRyoさんが資料をアップしました。

08/26/2020 12:27

53

53 wrote a comment.

2020/08/25 11:39

申込期間を開催日の17時まで延長しました。 【参加方法】の URL送信に関しての項目を修正しました。

53

53 wrote a comment.

2020/08/05 13:34

視聴枠の定員を100名増やしました。

53

53 published Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11.

07/28/2020 14:17

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 を公開しました!

Group

v-tokyo

Vue.js日本ユーザーグループ主催する meetup イベントです。

Number of events 29

Members 5226

Ended

2020/08/25(Tue)

19:15
21:40

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/08/03(Mon) 12:00 〜
2020/08/25(Tue) 17:00

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(369)

Noriyo Akita

Noriyo Akita

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 に参加を申し込みました!

haruo1221

haruo1221

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 に参加を申し込みました!

toshilow

toshilow

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 に参加を申し込みました!

bobstrange

bobstrange

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11に参加を申し込みました!

DK

DK

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 に参加を申し込みました!

hot_soda

hot_soda

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11に参加を申し込みました!

kobay

kobay

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 に参加を申し込みました!

Norikazu Teraguchi

Norikazu Teraguchi

Vue.js v-tokyo オンライン Meetup #11 に参加を申し込みました!

Attendees (369)

Canceled (1)