Jul
25
Vue.js v-tokyo Meetup #10
Vue Fes Japan 2019 開催前最後の Meetup です!
Organizing : Vue.js 日本ユーザーグループ
Registration info |
先着枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
抽選枠 ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
抽選LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
スタッフ枠 (注:Vue.jsスタッフonly) Free
FCFS
|
---|
Description
概要
Vue.js 日本ユーザーグループ主催による、10回目の Meetup イベントを開催します!!
今回はコンポーネント設計についてじまぐさん(@nakajmg
)、Vue.js のテストについてぬまっちさん(@_yinm_
)のセッションがあります :)
LT も2枠用意していますので、Vue.js について話したい方はぜひ LT 枠へ!
Meetup に参加して Vue.js について学び、Vue.js ユーザーと情報交換しましょう!!
日時
2019/7/25 (木) 19:30 - 22:00 (19:00 受付開始)
主催
Vue.js 日本ユーザーグループ
会場スポンサー
懇親会スポンサー
ツールスポンサー
参加方法
一般参加枠
Vue.js Meetup の勉強会(各発表の聴講)に参加したい方は、以下のいずれかからお申込ください。
- 一般参加枠 (先着) : 参加枠の決定は申込の先着順です。
- 一般参加枠 (抽選) : 参加枠の決定は抽選になります。
参加費について
参加費1000円 を会場入館の受付時に集めさせていただきます。
参加費はできるだけお釣りがないようにご協力お願いいたします。
当日勉強会だけ参加されて、懇親会は参加されない方においても、集めさせて頂きますのでご了承ください。領収書は発行いたしませんので、ご了承ください。
集めさせて頂いた参加費につきましては、当日懇親会の軽食代や Vue.js 日本ユーザーグループの運営費とさせていただきます。
抽選 LT 枠
Vue.js Meetup で LT を発表したい方を募集します。 テーマは Vue.js に関連するテーマなら何でも OK です。
こちらの枠で応募いただいた方は、 抽選に外れてしまった場合でも一般参加枠として参加いただくことが可能 です。懇親会での飛び込み LT も歓迎します。
参加を申し込む際には、アンケートの LT のタイトルに記入お願いします!
LT 発表したいけどタイトル決まっていない方は、仮でもいいので何か記入お願いします!
仮の LT タイトルで申し込んだ場合は、下記のいずれかの方法でご連絡ください。
- このイベントページの"イベントへのお問い合わせ"のリンク先から
- このイベントページのコメント欄でコメント
- Vue.js 日本ユーザー向け slack で、#meetup チャンネルにコメント
スタッフ枠 (注: Vue.js スタッフ only)
「スタッフ枠 (注: Vue.js スタッフ only)」は、その名の通り、今回の Vue.js Meetup 運営目的のためのスタッフ専用枠です。通常参加の方はお使いいただけませんのでご注意ください。
アンケートについて
イベント参加時に簡単なアンケートがありますので、ご協力お願いいたします!今後のイベントの参考にさせていただきます。なお、アンケートで回答して頂いた情報については、イベントの今後の企画・改善のためのみに利用させていただきます。
タイムテーブル
スケジュールの順番や内容は当日変更される可能性があります。
開始時間 | 発表時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|---|
19:30 | 5分 | 開始(オープニング) | |
19:35 | 20分 | Vue 3 について(仮) | @kazu_pon |
20:55 | 30分 | Vue.js コアチーム座談会 | @kiaking @kazu_pon @ktsn @omoteota |
21:25 | 5分 | LT: xxx | |
21:30 | 5分 | LT: xxx | |
21:35 | 5分 | LT: xxx | |
21:40 | 5分 | LT: xxx | |
21:45 | 30分 | 懇親会 | |
22:15 | 終了 |
参加者の方へ
- 会場では WiFi が利用できます。
- 電源は限りがございますので、PC の電源が不安な方はあらかじめ充電の上お越しいただきますようお願いします。
- 宣伝や採用のみを目的とした方のご参加はご遠慮ください。
- 懇親会での飛び込み LT は歓迎です。
発表者の方へ
- 会場では WiFi が利用できます。
- プレゼンに使うコンピュータはご持参ください。
- プロジェクタは HDMI 端子が利用可能で、VGA, Mini DisplayPort, USB Type-C で接続いただける変換アダプタもございますが、こちらは PC によって相性がある点ご了承ください。
- 宣伝や採用に終始する内容の発表はご遠慮ください (少し含む程度は OK)。
会場
入館について
住友不動産六本木グランドタワー1Fにて、スタッフがお待ちしております。 入館許可証をお渡ししますので、お持ちになって24Fまでお越しください。 なお、入館許可証はお帰りの際も必要になりますので大事にお持ちください。 ご協力のほど、宜しくお願い致します。
懇親会について
勉強会(発表の聴講)後に行われる懇親会については、Meetup に参加されたみなさまが参加できます。
当日の連絡方法
Twitter でハッシュタグ #v_tokyo10
をつけて Tweet お願いします。当日スタッフが対応いたします。
Slack
Vue.js 日本ユーザー向けの Slack もあります。興味がありましたら、どうぞ! http://vuejs-jp-slackin.herokuapp.com/
アンチハラスメントポリシー
ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカー、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。
Vue.js Meetup では全ての参加者がナレッジ共有に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。
Vue.js Meetup 会場内だけでなく、Vue.js Meetup の内容や状況についてブログや SNS などで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。
万が一、ハラスメント行為を見聞きした参加者は、お手数ですが Vue.js Meetup 運営までご一報ください。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2019/07/05 13:00
LT枠で申し込んだのですが、LTタイトルの記載を忘れてしましました :bow: 「SSRにおけるcookie forwardingの落とし穴」というタイトルで発表を予定しています